忍者ブログ
色んなグループに関わる お母ちゃんたちの ゆるやか〜な つながり。 これからの 食べ物 健康 生活 幸せ 心と身体で 感じながら みんなと つながりながら 未来をつくる   
[22]  [21]  [20]  [6]  [7]  [16]  [17]  [5]  [18]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 こんにちは、たみです。

今日は、10人ほどで、京田辺市教育委員会に学校給食に関する質問書を提出し、1時間ほどお話して来ました。
 
『より豊かな学校給食をめざす京田辺の会』
と言う、ずっと続けてこられた会の方を代表として、行ってきました。
 
「小学生のお母ちゃん一人じゃ心細い!不安!来て来て〜〜」
って、声かけて、まだ子どもちゃん幼稚園児のお母ちゃんや、小f学生のお母ちゃん、もう子ども給食卒業してるけどサポターで!と言うお母ちゃん、ずっと定年まで栄養士された方や、市会議員さん(共産党の水野恭子さん)と、ぞろぞろ行って来ました。
 
槌田さんの「対立からは、何にも生まれない」を胸に抱いて、それぞれ一生懸命思いや、不安、要望を伝えました。
 
話し合いが終わってから、
「まずは、体内被曝について、もっともっとたくさんの人が知ることから始めないと、知ってる人と、無関心?知らない?人とで、危険と感じる温度差がありすぎるね。京田辺でも勉強会しよう」
 
と言うことになり、8月20日(土)の午前中に、平賀緑さんに来て頂くお願いをしました。
 
京都市内のお母さん方の動きを伝えてもらえることが、ありがたく、勇気と元気をもらっています。
本当にありがとうございます。
 
そして、今度は、「京都府に食に関する取り組み色々聴いてみよう!」
と、斎藤さんが、京田辺市民の色んな立場のおじ様、おば様と、企画してくれました。
 
京都のあちこちでも、府の職員さん呼んで質問したり、お話したりする企画いかがですか?
 
以下、参考までに〜〜母の会メーリングより転送します。
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
府の「食の安全安心推進課」の職員の人に来てもらって、府としての取り組みを聞く「出前語らい職員派遣」、日時が決まりました。
8月1日(月)10:00〜京田辺市社会福祉センターです。
会の名前があったほうが良さそうなので、仮称「3・11後の食を考える会」としました。
お子さん連れOKです。こちらもぜひ来てね〜!
ただ、給食に関しては、市町村の管轄になり、府としては関与することができない、とのことでした。とにかく今は勉強中で、まだ体系立ててできていないので、みなさんいっしょに考えていきましょう、というスタンスです、と言われてました。話した感じ、一生懸命さが伝わってきました。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[02/13 京都生協の働く赤間の会]
[02/13 NONAME]
[01/05 LifeStyle-mimi]
[10/23 NONAME]
[10/20 みか]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
「お母ちゃんネットワーク」
性別:
非公開
自己紹介:
色んなお母ちゃんたちが、やんわりと、つながっています。

「未来をつむぐ母の会」「放射能から子どもを守る京都ママ・パパの会」「使い捨てを時代を考える会」「自然育児友の会」「京都市未来まちづくり100人委員会」「フリーペーパー・どろんこ」「あおぞら園メーメー会」「スペース山崎」「季節の手仕事ワッカ」「下鴨家庭科倶楽部」「わたぼうし文庫」「八瀬カフェ」「虹色パンダ」「京都(^o^)/にこわくチーム」「みんなでフューチャーサーチ事務局」「GOGOオーガニック事務局」「女性のイチオシカフェ事務局」「放射能から子どもを守る会・高槻」
他、のお母ちゃんたち
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]

material by: